アメリカは2つある

うわ、この視点はすごい納得。
民主党支持と協和党支持の、それぞれの州の考えだったり人の気質が、
なんで同じアメリカなのに違うのかなって思ってたんだよね。
コロナの時も、民主党の州がロックダウンが厳しくて、
トラさんは任意だ、って言ってるのに、マスクもワクチンも強制してた。

橋本琴絵
認証済みアカウント
@HashimotoKotoe
もっと見る

先日、麻生太郎氏とトランプ氏の会談が世界に報じられた。最近駐日アメリカ大使の言動に苛つく人が多い中、日米友好の真の象徴な感じがして良かったな。ところでアメリカは2つあるって知ってるか?陰謀論とかいう話ではなく教科書にも載ってる。USAとCSAじゃ!今日は「2つのアメリカ」を語る。 

まずな、アメリカがかつて内戦をして、
第二次世界大戦で日本人やドイツ人が殺したアメリカ人の数よりも
はるかに多くのアメリカ人が殺されたことは知っておるよな。
南北戦争じゃ。

このとき、北軍と南軍という言い方をすると正確な理解は出来ない。
正しくは、アメリカ合衆国とアメリカ連合国の戦争じゃ。
それぞれに大統領と首都があり、
価値観の違いから発展した経済問題でぶつかった。
それは、奴隷労働じゃ。

とはいっても、奴隷制反対のリンカーンも
性奴隷を所有して子どもを産ませているし
奴隷制を採用する州もリンカーン指揮下に入っていたんじゃが、
おおむね「奴隷労働による収益を認めるか」という
価値観の違いを発端にして戦争をしたという理解で間違いない。

それでアメリカ合衆国(UAS)が勝ち、
アメリカ連合国(CSA)は解体された。

しかし、政府が解体されたとしても、
その政府を支持していた沢山の人々の心は解体出来ないよな。
むしろ、解体され全土に散らばり見えなくなった。
それを吸収したのがバイデン氏を大統領にした民主党じゃ。

現在の民主党は1828年1月8日からあるが、
南北戦争のときは分裂した。

そして、戦争が終わると、奴隷労働を奪われ没落した農民と、
没落して都市部に流れ低賃金労働者をしていた人々を取り込み、
支持基盤としていった。
要するに「そういう考え」の人々の支持を集めていったということじゃ。
何百万、何千万とな。

そこから米民主党が大統領を出すまでには60年以上の歳月が必要だったが
「他人から搾取して富を得てやる」という思想の持ち主と、
そうではない人々の対立が歴史的にあったわけじゃ。

例えばな!
江戸幕府に大砲をチラつかせ開国を迫ったペリー提督は、
フィルモア大統領の命令を受けてきた。
この大統領は南北戦争前じゃが、
奴隷労働の積極的利用を推進し、
南北戦争中は共和党のリンカーン大統領と露骨に対立しておる。

1920年に日本政府が
国際連盟発足時に人種差別禁止を提案したら
めちゃくちゃ反対してきたアメリカの大統領は民主党のウィルソンじゃ。
しかもアメリカは参加せず。

また日本と戦争したのも民主党のローズヴェルトだし、
原爆落としたのも民主党のトルーマンじゃ。

こうして歴史をみると、
日米関係は、「民主党政権」であるときに悪化している。

反対に共和党政権だと、日米は仲良しじゃ。

ワシは、「2つのアメリカ」があると考えている。
日本とは違い、アメリカは猟官制といって政権が変わると
幹部公務員はガラリと変わるからな。
同じ政府でも中身が全く違う。

南北戦争で具現化した2つの政府は、
一方が消滅したのではなく潜在化し、
選挙を通じて度々表に出てくる、とワシは考えている。

なので、バイデン政権下の2021年から碌なことが起きていないじゃろ。
まるで世界に悪意をばら撒いているかのように。

言い換えれば、「反米」とか「親米」だとか、
アメリカが単一であるかのような表現は間違っている。

アメリカは2つある!

それは選挙により変わる!

アメリカ共和党は親日だが、民主党は反日じゃ!

日本は2つのアメリカを想定した対応をせねばならない!

なので、トランプ前大統領(共和党)と仲良くした麻生太郎氏の判断は大正解じゃ!

みんなもこうした視点で世界をみてな!
みんなの意見を聞かせてな!

写真は以前行ったディズニーランドでご飯食べてるワシじゃ。

最後に宣伝させてな!
ワシの著作『われ、正気か!』は日本とアメリカの関係の在り方についての解説もワシの地元、広島弁で書いた。
読んで深く知り、一緒に日本を守ろうな!

電子版も各社ある!

地元図書館や学校にリクエストして応援してな!
午後6:12 ・ 2024年4月25日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>