ハッピイエンドの女王

少女マンガ論の傑作、「花咲く乙女たちのキンピラゴボウ」で
著者である橋本治は、マンガ家・大島弓子を、
「ハッピイエンドの女王」と称していた。

ハッピイエンドといっても、単純なハッピイエンドではない。
だって「現実」は変わっていない結末もあるから。
しかし、主人公たちの「意識の変化」がハッピイエンドなのだ。

大島作品の主人公たちは、世間や世界、自分に対しても違和感を抱いている。
自分とは何者なのか?
世界はなぜ閉ざしているのか?
絶望や葛藤のなか、自問し続ける。
混沌として混乱している。
思えば私もそうだったかもしれない。

鳥は鳥に
人間は人間に
星は星
風は風に
(大島弓子「綿の国星」より)

私は私になるのだ。
他の誰かになろうとしていたことに気がついたら、
自然はありのままの景色を見せてくれた。
そんな瞬間を描いた、「綿の国星」のモノローグが美しい。

思いは うつりかわり うつりかわり かげろうのよう
ひとつの事を 考えようとしても もう次の考えにうつってしまいます
外のけしきが 一日一日と うつりかわってゆくからです
おばけのような桜が おわったとおもうと 遅咲きの八重桜
すみれや れんぎょう 花蘇芳
黄色い山ぶき 雪柳
なんとすごい なんとすごい季節でしょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>