「GREENFIELDS」 矢野顕子

こんにちは、フムフムです。
いかがお過ごしですか?
前回からの続きです。

私の中では東北が生んだ天才は、宮沢賢治と矢野顕子。
あの頃、そういえば東北への旅のお供は矢野さんの音楽でした。

余談ですが、矢野さんの父上はお医者さんというのは有名ですが
お医者さんだった母方のおじいさまは、
ロシア人の父親と日本人の母親との間に生まれた方で、
三陸沖地震や関東大震災の際の医療活動にも従事されたそうです。
また、矢野さんの母方のご先祖が、会津藩のご家老だそうです。
矢野さんの音楽のワールドワイドな面と、
日本的な面が、なんだか分かる話です。

賢治の「永訣の朝」の中のフレーズ、
(あめゆじゅとてちてけんじゃ)
まるでフリージャズ?言葉それだけで音楽みたい。

そしてアッコちゃん。
アッコちゃんの魅力は即興性です。
クラシックでもなくジャズでも童謡でもない、自由に行き交う音楽。
ステージでは一つとして同じ演奏がないのです。

農村を生き生きと描き音楽が聴こえてくる賢治と、
音楽から日本の原風景が見えるアッコちゃん。

以下はNHKで放映された「矢野顕子さとがえるコンサート」の中から
「GREENFIELDS 」。トリオとは思えぬぶ厚い音です。
「むかしはそこらに穴があって 私もよく落ちたものよ」から始まる歌詞の、
とにかく胸にグッとくる、ファンが大好きな曲です。私も大好き。
イントロから昔はどこにでもあった「なんでもない原っぱ」に連れていかれます。
賢治に勝手に捧げます。

yano akiko GREENFIELDS – YouTube

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>