浜下り(はまうり)とフーチバー

旧暦の三月三日は、沖縄では浜下り(はまうり)の日。
女性が浜辺で海水に足を浸して、
厄や穢れをはらう、沖縄の伝統行事です。

そして浜の砂を少しだけ持ち帰り、家の敷地に蒔く。
海水や浜の砂は清める効果があるとされています。
たしかに浜辺を素足で歩き海水に触れると、
疲れが取れていたりリフレッシュしますね。

ちょうど浜下りの日に、沖縄の最北部の「奥」という地名にある、
素敵な民宿「海山木(みやぎ)」に滞在していたことがありました。
浜におりて、潮干狩りや流木拾いをしたことを思いだします。

沖縄ではこの日、フーチバムーチー(ヨモギのお餅)をいただくそうです。
ヨモギはお腹の調子を整え、食べ物を腐りにくくします。
本土のヨモギより、柔らかで苦みが少なく香りの良い品種の、
沖縄料理には欠かせないお野菜のフーチバー。
…ああ、県庁前の「亀かめそば」のフーチバーそば食べたいなぁー。

ソーキそばに、生のヨモギの葉ををてんこ盛りにトッピングした
「亀かめそば」のフーチバーそばは、
新鮮なパリパリのフーチバーで麺が見えないくらい。
(フーチバーは食べ放題だったかも)
ちょっと苦いけど一度食べたら病みつきになってしまったのでした。
春は苦みのある食材が食べたくなる、
冬の疲れの毒出しの季節です。

さて。あさっての4月9日は、
今年の旧暦の三月三日になります。
旧暦 桃の節句です。
すべての女の子の幸せを、心からお祈りします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>