あなたは知らない 私も知らない

「目が見えているみたい」と言われることが多い。
言ってくださる方から、驚きや賞賛のようなものを肌で感じるので、
私は素直に嬉しい。

親切な人や優しい人の多い名古屋だけれど、
ごく稀に、ン?と思ってしまう方に出会うことがある。
「見えているんじゃないか」と疑惑を持たれたり、
「見えているくせに」と非難されたり。

実は昨日の朝、
「見えているくせに犬(盲導犬)連れやがってバッキャロー」
と、すれ違い様に暴言を言われたのだった。
そんなに歩く姿が自然に見えたのか!?と嬉しい反面、
それがとんだ誤解になるなんて…、と複雑な心境になった。

その人のイメージに合わないからなのだろうか。
例えば極端な話、
勝新太郎の座頭市が視覚障害者のイメージになっているとしたら、
実際の視覚障害者は、おそらく誰もイメージに合わないだろう。

私は網膜の障害なので、一見して健常者の目と変わらない。
中途失明なので、見えていた頃のふるまいや所作が残っている。
もちろん多くの視覚障害者がそうであるように、
努力や工夫、訓練や手助けで、ありふれた日常生活を送っている。
そんなこと知らない人は知らない。
でも、それも当然なことなのだ。

言われのない誤解や非難、暴言や陰口、
やはり傷ついたり、腹も立つけれど、
これはコントロールドラマかもしれない、と気がついた時は、
「土俵から降りる」ことも早くなってきた。

しかし、「どうってことない」と思えるようになってきたのには訳がある。
だって、家族や親しい人たちは、私の道のりを知っている。
そして、いちばん自分自身が道のりを知っているもんね。

陰口や暴言の人は、見ず知らずの人だったりするものだ。
その人たちが私の道のりを知らないように、
私も、その人たちの道のりは知らないのだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>